1月29日月曜日に社会学部棟201教室にて、2017年度の稲増ゼミ4期生21名の卒業論文発表会を行います。1人の持ち時間は15分、発表12分質疑応答3分の社会心理学会スタイルです。
稲増ゼミのゼミ生だけでなく、同級生や先輩の発表を聞きたい他ゼミ・他学部の方、稲増ゼミの志望を考えている1回生などはもちろん、当日はどなたでも参加していただけますが、学外の方はご一報いただけますと幸いです。もちろん、途中入場、途中退室についても問題ありません。
なお、卒業旅行・内定先企業の研修などの理由で当日欠席する学生については、事前にパワポを預かった上で指導教員が代わりに紹介します(もしくは可能ならば中継?)。
第一セッション 12時~13時30分
努力の自己呈示方略から見る日本人の心理的傾向 増井峻太
ヤジから見たプロ野球ファンの心理に関する研究~なぜファンは選手を「ヤジる」のか~ 大村幸喜
横浜市民はなぜプライドが高いのか―地元愛を社会心理学的観点から考察して― 八木貴司
自己啓発書を購読する人とは―自己啓発書ブームに潜む社会背景から― 中山春菜
クリスチャンと讃美歌~キリスト信仰が賛美の印象に与える影響~ 勝部依里
なぜ『VERY』が売れているのか~「VERY妻」はそこにいる~ 平井里実
13時30分 休憩
第二セッション 13時45分~15時00分
表面上の仲直りはいつ起こるのか~許容と対人関係の視点から~ 若佐里彩乃
見知らぬ他者への気遣い行動―他者のためだけでなく、自分のために― 金田菜月
なぜ男性をかわいいと思うのか―女性の社会的側面と心理的側面からの考察― 宮瞳
マウンティング女子ブームにみる対人コミュニケーション 水谷俊太
集団における陰口の効用とは 伏谷理沙
15時00分 休憩
第三セッション 15時15分~16時30分
大学満足度は学校の雰囲気で形成されるのか~関西学院大学に着目して~ 松下奈央
サーバント・リーダーシップの影響過程の研究 野々村友佑
集団と個人の地位が満足度に与える影響について~なぜオタサーの姫は幸せそうなのか~ 大川夏実
好きな音楽に現れる特性―好きな「歌詞」に焦点を当てて― 永田優奈
大学生のスクールカースト研究~嘘を使いこなす弱パリピは学校を謳歌する~ 山本翔太
16時30分 休憩
第四セッション 16時45分~18時
なぜ「高校生の野球大会」が日本では人気なのか 西野寛人
なぜ人は情報セキュリティ対策をしないのか-リスク認知の観点から- 松浦拓海
乗車時にイヤホンで音楽を聴く人々の心理とパーソナルスペースの関係 三澤万希子
ニュース番組の伝わりやすさ―番組形式と視聴者のリラックス状態に着目して― 和泉谷香苗
メディアの中の他者の意見―なぜ報道番組においてコメンテーター・エクゼンプラ―が重宝されるのか 北川茉里奈