1月26日木曜日に社会学部棟202教室にて、2016年度の稲増ゼミ3期生21名の卒業論文発表会を行います。1人の持ち時間は15分、発表12分質疑応答3分の社会心理学会スタイルです。
稲増ゼミのゼミ生・内定生だけでなく、同級生や先輩の発表を聞きたい他ゼミ・他学部の方、稲増ゼミの志望を考えている1回生などはもちろん、当日はどなたでも参加していただけますが、学外の方はご一報いただけますと幸いです。もちろん、途中入場、途中退室についても問題ありません。
12時00分 山内美和 おせっかい行動から見る関西人の地元利他主義-わいが地元背負ってるで!-」
12時15分 榊萌恵 なつかしさの感情への影響-個人的ノスタルジアの内省と共有-」
12時30分 新井真優 第三者への向社会的行動促進要因に関する実証的研究-人は思いやりの心から第三者を実際に助けるのか-
12時45分 田中楓梨 大学生の幸福についての研究~集団との関わりという視点から
13時00分 宮本翔平 「社畜」としての労働者の心性と行動に関する一考察
13時15分 寉岡祐太 「ほめ」と規範意識
13時30分 休憩
13時45分 加戸可那子 有機野菜購入は安心でしかないのか-消費者の環境への志向-
14時00分 吉田京平 社会的迷惑行為として のビニール傘盗難行為~傘との別れは突然に~
14時15分 藤井朱那 なぜ若者は政治に参加しないのか-政治関心と政治的社会化・社会関係資本との関連から-
14時30分 杉原若奈 女子校出身者と共学出身者の価値観の違いに関する研究-こじらせ女子たちの今後-
14時45分 音野ひかり 化粧行動と心理特性の関連-なぜ化粧品にお金をかけるのかー
15時00分 休憩
15時15分 志摩実里 音楽の有料/無料聴取層とその心理的側面についての研究
15時30分 横田りさ 美術の価値とは~人の心理との関係から~
15時45分 城戸こよみ 超高関与消費者である宝塚ファンの特性とファン行動との関連性についての研究
16時00分 行松優平 なぜ箱根駅伝は人気なのか~物語実況の背景から~
16時15分 光富俊司 筋肉トレーニングと自己意識~最高の人生の見つけ方~
16時30分 休憩
16時45分 川口直輝 タメ口コミュニケーションが親密度に及ぼす影響
17時00分 田島皓太 顔の表情と愛着スタイルの関連の検討~顔を気にしない日など~
17時15分 橋本眞佑美 占いを信じる人々の特性に関する研究
17時30分 山田真実子 対面コミュニケーションと非対面コミュニケーションの心理的影響の差異について
17時45分 宅野直希 Twitter分析~心理的要因による使用頻度の分析~